私たちの岡山徒歩の会は昭和34年2月に発足した歴史と伝統あるウオーキングクラブです。
年齢も若い人から年配の会員までが相互に親睦を図りながら健康をモットーに楽しいウオークに努めています。
あなたも 私たちとともに、健康的なウオーキングを始めてみませんか。
☆☆『例 会』 総会ウォーク 岡山の新しい顔を訪ねて
◎期日場所 5月7日(日) 岡山駅西口2F広場 8:30集合
◎コース 岡山駅西口ーハレマチ通りー岡山芸術創造劇場
(ハレノワ)ー岡山城(城内見学)ー月見橋ー鶴見橋
ー南方公園ーきらめきプラザ2Fゆうあいセンター
CL:藤原(順) SL:池田〈多〉(6km)
※岡山城城内見学…岡山市民65歳以上無料 証明必携
総会開催 13:00~ゆうあいセンター会議室
(放談会) 5月7日(日) 総会終了後、同会場で
☆☆『健脚例会』 牛窓をのんびり歩く
◎期日場所 5月21日(日) 赤穂線邑久駅 9:00集合 バス 9:05発
(赤穂線 岡山駅発 8:30に乗車が便利) バス賃片道100円
◎コース 赤穂線邑久駅⇒牛窓港~亀山森林公園~牛窓神社
ーオリーブ園ー金剛頂寺ー本蓮寺ー牛窓港⇒邑久駅
CL:田中(克) SL:大西〈洋〉 (10km)
★★(有志山行) 下蒜山・中蒜山を歩く
◎期日場所 5月28日(日) 岡山駅西口バスセンター28番 7:30集合
◎コース 岡山駅西口⇒下蒜山登山口~下蒜山(△1100m)
~中蒜山(△1123m)~塩釜冷泉口⇒岡山駅西口
CL:土松 SL:佐藤(恒) (10km)
蒜山登山は無理だが、高原の春を歩いて楽しもうという方には
☆☆ [並行企画] 蒜山自転車道散策
◎ 期日場所 5月28日(日) 岡山駅西口バスセンター28番 7:30集合
◎ コース 岡山駅西口⇒下蒜山登山口ー塩釜冷泉登山口⇒岡山駅西口
CL:前川 (10km)
申込受付 土松 費用概算 5,000 円程度
貸切バス利用は事前申込をしないと参加できません
申込締切 5月15日 ただし、定員に到達すればその時点まで
以上
令和5年3月 岡山徒歩の会 ご案内 (2/18/2023 更新)
☆☆ 『例 会』 余慶寺を歩く
◎ 期日場所 3月5日(日) 赤穂線邑久駅 9:10集合
(赤穂線 岡山駅発 8:30に乗車が便利)
◎ コース 赤穂線邑久駅ー畠山製菓ー北島~余慶寺~ー雄川橋ー
西大寺駅
CL:前川 SL:三輪 (11km)
(放談会) 3月14日(火) 18:00 ゆうあいセンター
☆★ 『健脚例会』 第36回 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ
◎ 期日場所 3月11日(土)・12日(日)
事前申込受付終了 当日申込不可
集合場所、受付時刻は送付パンフレット参照
☆★ (有志山行) 和気から外国山を歩く
◎ 期日場所 3月26日(日) 山陽本線和気駅 9:00集合
(山陽本線岡山駅 8:18に乗車が便利)
◎ コース 山陽本線和気駅ー和気橋ー~イモリ岩~外国山~ー
熊山駅
CL:土松 SL:佐藤(恒) (11km)
★★ (特別有志) 40K GoGoウォーク (児島湖一周)
◎ 期日場所 3月19日(日) ママカリフォーラム 8時集合
◎ コース ママカリフォーラムー藤田ー自然環境公園ー郡ー
浦安総合公園―大元駅
L:田邊 (43km)
☆☆ 『例 会』 早島不老の道からふれあいの森公園を歩く
◎ 期日場所 2月5日(日) 瀬戸大橋線早島駅 8:40集合
(瀬戸大橋線 岡山駅発 8:24に乗車が便利)
◎ コース 瀬戸大橋線早島駅ー安養院ー歴史民俗資料館ー鶴崎神社ー
早島公園ー中山団地経由ー深砂公園ーふれあいの森公園ー中庄駅
CL:近藤(嗣) SL:河本(好) (10km)
(放談会) 2月14日(火) 18:00 ゆうあいセンター
☆★ 『健脚例会』 鷲峰山・高山を歩く
◎ 期日場所 2月19日(日) 井原鉄道三谷駅 9:05集合
(伯備線 岡山駅発 8:20に乗車が便利。清音駅乗換え時間短い)
◎ コース 井原鉄道三谷駅ー吉備真備公園~棒澤寺~鷲峰山
(△399m)~新本峠ー槙ケ峠~穴門山神社 ~高山(△385m)~ー
備中呉妹駅
CL:大西(洋) SL:尾崎 (13km)
★★ (有志山行) 貝殻山・剣山を歩く
◎ 期日場所 2月26日(日) 甲浦郵便局前停留所8:50集合
(岡山駅東口②両備バス乗り場 8:16に乗車が便利)
◎ コース 甲浦郵便局前停ー~北登山口~剣山(△276m)~
中尾根コースー貝殻山(△288m) ー~キャンプ場ー~剣山~ー
甲浦郵便局前停
CL:富田 SL:藤原(孝) (12km)
◇お知らせ:令和5年度の会員継続会費の受付開始
会費:正会員は4,000円 家族会員は2,000円です
同封の振替用紙で送金をお願いします。
振込手数料は各自ご負担ください。
・口座番号 01290-8-11821
・加入者名 岡山徒歩の会
会員継続会費は2月28日(火)迄に払い込みをお願いします
期日までに振り込みがない場合は会員名簿に名前が記載されません
◇
※活動中止に関するお知らせ
岡山県が1月12日に新型コロナ感染レベルを3に引き上げました。活動中止の
基準と考えていた「対策強化宣言」は出ませんでしたが、かなり深刻な状況に
あると考え、急遽1月15日以降の活動中止を会員の皆様にご連絡しました。
2月の上記活動も感染レベルが2以下に引き下げられるまで、活動を中止します
のでご留意下さい。
以上
令和5年1月 岡山徒歩の会 ご案内 (12/17/2022更新)
☆☆ 『例 会』 初詣ウォーク吉備津・吉備津彦神社
◎ 期日場所 1月8日(日) 吉備線備前一宮駅 9:00集合
(吉備線 岡山駅発 8:36に乗車が便利)
◎ コース 吉備線備前一宮駅ー吉備津彦神社ー吉備津神社
ー犬養木堂記念館ー庭瀬駅
CL:土松
SL:河本(好) (10km)
☆★ 『健脚例会』 備南アルプスを歩く
◎ 期日場所 1月15日(日) 山陽本線鴨方駅南口 9:10集合
(山陽本線 岡山駅発 8:25に乗車が便利)
◎ コース
山陽本線鴨方駅南口ー山王峠登山口~寄島龍王山
(△289m)~安倉峠~軽部山 (△200m)~浦峠~
佐方龍王山登山口ー佐方ー金光駅南口
CL:尾崎
SL:藤田 (13km)
☆★ (有志山行) 和気アルプスを歩く
◎ 期日場所 1月22日(日) 山陽本線和気駅 9:00集合
(山陽本線 岡山駅発 8:18に乗車が便利)
◎ コース 山陽本線和気駅ー登山口~和気富士~観音山~
穂高山~涸沢峰分岐~竜王山(223m) ~由加神社
ー和気駅
CL:近藤(嗣) SL:佐藤(恒) (10km)
(お知らせ)
○ 新型コロナ感染拡大により、「医療ひっ迫対策強化宣言」を
岡山県が発した場合は、その期間中の活動を中止します。
○ OWA交流ウォーク
1月9日(祝)開催予定「新春の吉備路を歩く」は中止します。
以上
令和4年12月 岡山徒歩の会 ご案内 (11/15/2022更新)
☆☆ 『例 会』 龍ノ口山麓を歩く
◎ 期日場所 12月4日(日) 山陽本線東岡山駅南口 9:00集合
(赤穂線 岡山駅発 8:30に乗車が便利)
◎ コース 赤穂線東岡山駅南口ー~往来神社~ー浄土寺ー
賞田廃寺跡ー備前国総社ー高島駅
CL:藤原(順) SL:池田(多) (11km)
(放談会) 12月13日(火) 18:00 ゆうあいセンター
☆★ 『健脚例会』 観音寺山を歩く
◎ 期日場所 12月18日(日) 赤穂線備前片上駅 9:20集合
(赤穂線 岡山駅発 8:30に乗車が便利)
◎ コース 赤穂線備前片上駅ー東片上登山口~三つ目池~
観音寺山 (△385m)~分岐~大岩~北展望岩~
分岐~ー
一本松登山口ー備前片上駅
CL:尾崎 SL:藤原(孝) (10km)
☆★ (有志山行) 熊山車ヶ峠から高倉稲荷を歩く
◎ 期日場所 12月11日(日) 山陽本線熊山駅 8:20集合
(山陽本線 岡山駅発 7:43に乗車が便利)
◎ コース 山陽本線熊山駅ー~車ヶ峠~赤松峠~熊山管理棟~
展望舎~高倉稲荷~ー伊部駅
CL:富田 SL:元木 (12km)
以上
令和4年11月 岡山徒歩の会 ご案内 (更新10/15/2022)
☆☆『例 会』<岡山県ウォーキング協会協賛大会>
閑谷学校の紅葉を訪ねる
◎ 期日場所 11月6日(日) 山陽本線吉永駅 8:50集合
(山陽本線 岡山駅発 8:09に乗車が便利)
◎ コース 山陽本線吉永駅ー柏原ー大池ー閑谷学校ー
黄葉亭ー閑谷学校ー南方ー吉永駅
閑谷学校入場料400円 65歳以上200円(証明要)
CL:安藤(喜) SL:大西(美)(11km)
(放談会)(コース選定会議)
11月13日(日) 13:00 ゆうあいセンター
役員、リーダー会メンバーは是非ご参加下さい。
☆★『健脚例会』 秋葉山から宝福寺の紅葉を訪ねる
◎ 期日場所 11月20日(日) 吉備線服部駅 9:10集合
(吉備線 岡山駅発 8:36に乗車が便利)
◎ コース
吉備線服部駅ー砂川公園ー~塔坂山~秋葉山
(△247m)~権現岳往復~ー宝福寺ー総社駅
CL:大西(洋) SL:余田 (11km)
☆★ (有志山行) 鹿久居島まほろばの郷を訪ねる
◎ 期日場所 11月27日(日) 赤穂線日生駅 9:30集合
(赤穂線 岡山駅発 8:30に乗車が便利)
◎ コース 赤穂線日生駅ー備前日生大橋ー鹿久居島園地
ーまほろばの郷~展望台~まほろばの郷ー
備前日生大橋ー日生駅
まほろばの郷入場料300円(お釣りのないようご用意下さい)
CL:田中(克) SL:大西(洋) (16km)
以上
令和4年10月 岡山徒歩の会 ご案内 (更新 9/15/2022)
☆☆『例 会』 倉敷の歴史文化を訪ねる道
◎期日場所 10月2日(日) 山陽本線倉敷駅北口 9:00集合
(山陽本線 岡山駅発 8:25に乗車が便利)
◎コース 山陽本線倉敷駅北口ー倉敷美観地区ー藤戸寺ー熊野神社
-五流尊龍院ー木見駅
CL:田邊 SL:池田(多) (13km)
☆★(特別有志) 吉備路自転車道を歩く
◎期日場所 10月9日(日) 岡山駅運動公園口2F広場 8:00集合
◎コース 岡山駅運動公園口ー吉備津彦神社ー吉備津神社ー
東総社駅
CL:田邊 SL: (20km)
(放談会) 10月11日(火) 18:00 ゆうあいセンター
☆★『健脚例会』 高倉山を歩く
◎期日場所 10月16日(日) 津山線玉柏駅 8:40集合
(津山線 岡山駅発 8:22に乗車が便利 ICOCA使用不可)
◎コース 津山線玉柏駅ー新大原橋ー牟佐~大戸の滝~高倉神社~
五差路~ 本宮高倉山(△458m) ~南尾根コース~
左俣沢沿いコースー玉柏駅
CL:田中(克) SL:池田(正) (12km)
◎期日場所 10月23日(日) 吉備線服部駅 8:40集合
(吉備線 岡山駅発 8:11に乗車が便利)
◎コース 吉備線服部駅ー~高丸山~ビジターセンター~犬墓山
(△443m)
~向山・似袋山縦走~東塔坂峠~ー豪渓駅
CL:大西(洋) SL:富田 (15 km)
令和5年度 コース提案 募集中!!
来年度事業計画のコース提案を募集中です。皆さんの提案を
お待ちしております。締め切りは10月16日です。
連絡先:コース提案担当 尾崎恒夫
FAX:086-273-7380
以上
☆☆ 『例 会』 百間川の自然を訪ねる
◎ 期日場所 9月4日(日) 津山線備前原駅 8:40集合
(津山線 岡山駅発 8:22に乗車が便利 ICOCA使用不可)
◎ コース 津山線備前原駅ー中原橋ー湧水見学ー百間川新公園
-高瀬舟船着場跡ー岡北大橋ー岡山城-岡山駅
CL:分島 SL:田邊 (11km)
(放談会) 9月13日(火) 18:00 ゆうあいセンター
☆☆ 『健脚例会』 高松城水攻め攻防の跡を歩く
◎ 期日場所 9月18日(日) 吉備線備中高松駅 9:00集合
(吉備線 岡山駅発 8:36に乗車が便利)
◎ コース 吉備線備中高松駅ー水攻築堤跡ー御崎山陣跡ー~
石井山陣跡~ 太閤岩~常昌院ー岡之鼻陣跡ー
高松城跡ー~岩崎山陣跡~ー備中高松駅
CL:尾崎 SL:元木 (13km)
☆★ (有志山行)
操山を歩く
◎ 期日場所 9月25日(日) 東山公園 9:00集合
(電車、バス無料DAYで市内の電車、バスは全て無料です)
◎ コース
東山公園ー奥市G~旗振台~八畳岩古墳~曹源寺~
笠井山(134m)~金蔵山古墳~ー恩徳寺ー~明禅寺城跡
~ 操山(△169m)~三勲神社跡~ 御成町口
CL:余田 SL:近藤(嗣) (14km)
(お知らせ)
ファジアーノ岡山歩け歩けウォーキング大会 (対 V・ファーレン長崎)
◎ 期日場所 9月17日(土) シティーライトスタジアム Cゲート付近
15:30集合 ウォーキング後 19時キックオフ
9/24(土) 宇多津の町屋と青ノ山歩き
10/2(日) 全国自然歩道歩こう月間
岡山県歩こう大会
10/4(火) 徒歩の日ウォーク 日本の疎水百選 in 西川を歩く
以上
(注意:集合場所とコース変更) 7/31/2021更新
8月7日(日)「龍ノ口山を歩く」の集合場所とコースを、地蔵岩登山口が荒れているため変更します。
集合:津山線備前原駅 8:40集合(岡山駅からの出発は変更無し)
コース:備前原駅ー中原橋ー旭川荘ー段原登山口~龍ノ口神社~龍ノ口山頂(257m)~
尾根縦走~賞田廃寺跡ー高島駅
令和4年 8月 岡山徒歩の会 ご案内 (7/16/2022更新)
☆☆ 『例 会』 龍ノ口山を歩く
◎ 期日場所 8月7日(日) 津山線玉柏駅 8:40集合
(津山線 岡山駅発 8:22に乗車が便利)
玉柏駅ICOCA使用不可
◎ コース 津山線玉柏駅ー大原橋ー地蔵岩登山口~地蔵岩
~龍ノ口神社~龍ノ口山頂(257m)~尾根縦走~
賞田廃寺跡ー高島駅
CL:土松 SL:池田(正) (10km)
(放談会) 8月9日(火) 18:00 ゆうあいセンター
☆☆ 『健脚例会』 休会
☆☆ (有志山行) 休会
以上
令和4年7月 岡山徒歩の会 ご案内 (6/19/2022更新)
☆☆ 『例 会』 津山長法寺のアジサイと衆楽園を歩く
◎ 期日場所 7月3日(日) 津山線津山駅 10:00集合
(津山線 岡山駅発 8:22に乗車が便利)
津山駅 ICOCA使用不可
◎ コース 津山線津山駅ー衆楽園ー寺町ー長法寺ー津山駅
CL:前川 SL:香川 (10km)
(放談会)7月12日(火)18:00 ゆうあいセンター
☆☆ 『健脚例会』 休会
☆☆ (有志山行) 休会
☆★ OWA交流ウオーキング
石造美術の探訪 山崎の摩崖仏を訪ねて
◎ 期日場所 7月18日(祝) 伯備線豪渓駅 10:00集合
豪渓駅トイレなし
(伯備線 岡山駅発 9:18に乗車が便利)
◎ コース 伯備線豪渓駅ー石畳神社ー秦廃寺跡ー興禅寺ー
山崎の摩崖仏ー堂応寺宝篋印塔ー清音駅
(12km)
令和4年 6月 岡山徒歩の会 ご案内 (5/13/2022更新)
☆☆ 『例 会』 長船駅から河原なでしこ土手歩き
◎ 期日場所 6月5日(日) 赤穂線長船駅 9:10集合
(赤穂線 岡山駅発 8:30に乗車が便利)
◎ コース 赤穂線長船駅ー妙興寺ー備前大橋ー吉井川土手歩き
ー三谷公園ー万富駅
CL:前川 SL:近藤(嗣) (10km)
(放談会) 6月14日(火) 18:00 ゆうあいセンター
☆☆ 『健脚例会』 アジサイ寺西法院と備前寒霞渓を歩く
◎ 期日場所 6月19日(日) 赤穂線香登駅 9:10集合
(赤穂線 岡山駅発 8:30に乗車が便利)
◎ コース 赤穂線香登駅ー~毘沙門堂~西法院ー福生寺~
親水の森~備前寒霞渓ー高倉稲荷ー鬼ヶ城大池ー
伊部北大窯跡ー伊部駅
CL:尾崎 SL:藤田 (11km)
☆★ (有志山行) たけべの森へ アジサイを訪ねて
◎ 期日場所 6月26日(日) 津山線建部駅 9:10集合
(津山線 岡山駅発 8:22に乗車が便利)
◎ コース 津山線建部駅ー龍淵寺ーたけべの森 ー多自枯鴨神社
ー建部駅
(たけべの森入園料300円 65歳以上は150円)
CL:田邊 SL:安藤(喜) (14km)
新型コロナ感染拡大により、まん延防止等重点措置が
適用となる場合は、実施期間の活動を中止します。
令和4年 5月 岡山徒歩の会 ご案内 (4/16/2022更新)
●4月24日の(有志山行)岡山駅発バス時刻が 8:16 に変更になりました。ご留意ください。
☆☆ 『例 会』 総会ウオーク 半田山を歩く
◎期日場所 5月1日(日) 岡山駅運動公園口2F広場 8:30集合
◎コース 岡山駅運動公園口2F広場ー運動公園ー都月坂~半田山中腹横断ー岡山理科大学(10:30~総会)
CL:大西(美) SL:藤原(順) (10km
(放談会) 5月10日(火) 18:00 ゆうあいセンター
☆★ 『健脚例会』 瀬戸内の島を訪ねて in
白石島
◎期日場所 5月15日(日) 山陽本線笠岡駅 8:30集合
(山陽本線 岡山駅発 7:34に乗車が便利)
◎コース 山陽本線笠岡駅ー伏越港⇒白石港ー西ノ浦ー下浦~ー鳥ノ口~立石山~鎧岩~開竜寺ー白石港⇒伏越港ー笠岡駅
船賃は船内払い 往路540円 復路550円
CL:土松 SL:尾崎 (10km)
☆★ (有志山行) 玉島湾6社寺巡り
◎期日場所 5月22日(日) 山陽本線金光駅南口 8:30集合
(山陽本線 岡山駅発 7:57に乗車が便利
◎コース 山陽本線金光駅南口ー寂光院~沙美峠~ー沙美海水浴場ー
諏訪神社ー本性院ー 柏島神社ー~円通寺~ー羽黒神社ー新倉敷駅 CL:土松 SL:尾崎 (15 km)
◎令和4年度の事業計画は 年間計画 からご覧ください(4/23/22 更新)。
以上
令和4年 4月 岡山徒歩の会 ご案内 (3/12/2022更新)
☆☆ 『例 会』 良寛さんを訪ねて
◎ 期日場所 4月3日(日) 山陽本線新倉敷駅 9:00集合
(山陽本線 岡山駅発 8:25に乗車が便利)
◎ コース 新倉敷駅ー溜川公園ー羽黒神社ー~良寛荘ー
円通寺~ー新倉敷駅
CL:池田(多) SL:安藤(喜) (12km)
(放談会) 4月12日(火) 18:00 ゆうあいセンター
☆★ 『健脚例会』 猿掛山・弥高山を歩く
◎ 期日場所 4月17日(日) 井原鉄道備中呉妹駅 8:40 集合
(伯備線 岡山駅発 7:49に乗車が便利 清音駅乗換)
◎ コース 井原鉄道備中呉妹駅ー~猿掛山(△243m)~ー弥高山
(△308m)~夫婦池~ー箭田橋ー吉備真備駅
CL:富田 SL:元木 (13km)
☆★ (有志山行) 金甲山を歩く (路線バス)
◎ 期日場所 4月24日(日) 郡登山口 9:20集合
(岡山駅東口2番バス乗り場発 8:20に乗車が便利
甲浦郵便局前下車)
◎ コース 郡登山口~怒塚山(△332m)~金甲山(△403m)~
地蔵尊~誠徳院~中池~掌善寺ー郡登山口
CL:近藤(嗣) SL:尾崎 (10 km)
(重要)新型コロナ感染拡大により、まん延防止等重点措置が
適用となる場合は、実施期間の活動を中止します。
◎令和4年度の事業計画は 年間計画 からご覧ください(2/26/2022 更新)。
以上
◎ 岡山徒歩の会から3月行事中止のお知らせ
節分も過ぎ、暦の上では春となりましたが、寒い日が続いています。皆様にはお変わりなくお元気にお過ごしのことと思います。
さて新型コロナウイルスオミクロン株による感染症が岡山県内においても増加しています。
このことから岡山徒歩の会としても感染症の蔓延防止の観点から2月の行事に続き、3月6日の例会『玉野の山・海を巡る』と健脚例会に予定していました3月12・13日の倉敷市主催の『瀬戸内倉敷ツーデーマーチ』の行事も中止されることになり、当会としても3月の行事は中止します。
以上
◎お知らせ
令和4年度の会員継続会費の受付開始
会費:正会員は4,000円 家族会員は2,000円です
口座番号:01290-8-11821
加入者名:岡山徒歩の会
会員継続会費は2月28日(月)迄に払い込みをお願いします
期日までに振り込みがない場合は会員名簿に名前が記載されません
CopyRight©2020 岡山徒歩の会 All Right Researved.